旧耐震マンションでも売却はできる?売却を成功させるには?


旧耐震基準のマンションは売却できるのか?
地震の多い日本では家を選ぶときに耐震性が気になりますよね。
特にマンションの場合、その点を重要視する方も多いでしょう。
そこで今回は、不動産のみらい」が葛飾区・足立区を中心に、城東エリアの方に、旧耐震のマンションを所有中の方のお悩み解決‼旧耐震基準のマンションは売却できるのかを解説していきます。
旧耐震基準のマンションを売却検討中の方はぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。

マンション売却に関するご相談はコチラから↓



【旧耐震マンションでも売却は可能!成功

のポイントと注意点】

築年数が40年を超える旧耐震基準で建てられたマンションは、近年「売却が難しい」と言われてきました。しかし、実際には適切な対策を講じることで、旧耐震マンションでも売却は可能です


旧耐震マンションとは?

旧耐震マンションとは、1981年6月1日に施行された現行の耐震基準よりも前の基準で建てられたマンションです。旧耐震基準は、現在の基準よりも地震に対する安全性基準が低いため、地震発生時に倒壊するリスクが高いとされています。

旧耐震マンションの売却が難しい理由

旧耐震マンションの売却が難しい理由は、主に以下の3つが挙げられます。

  • ・地震に対する不安
  • ・住宅ローン控除の利用制限
  • ・将来的な建替えリスク

地震に対する不安

旧耐震基準は、現在の基準よりも地震に対する安全性基準が低いため、購入者は地震発生時の倒壊リスクを懸念します。

住宅ローン控除の利用制限

2022年4月から、旧耐震マンションは住宅ローン控除の対象外となりました。住宅ローン控除を利用できない物件は、購入者にとって魅力が低くなります。

将来的な建替えリスク

旧耐震マンションは、将来的に建替えが必要となる可能性があります。建替えには多額の費用がかかるため、購入者は建替えリスクを懸念します。




コチラの記事も読まれています|プロが解説‼【2024年】マンション売却に今は最適?




【旧耐震基準と新耐震基準の違い】

旧耐震基準と新耐震基準は、それぞれ1981年6月1日以前と以後に制定された耐震基準です。主な違いは以下の3点です。


1. 想定される地震の規模

  • 旧耐震基準: 震度5程度の地震で倒壊しない
  • 新耐震基準: 震度6強から7程度の地震で倒壊しない

2. 耐震性能の評価方法

  • 旧耐震基準: 静的な力による計算のみ
  • 新耐震基準: 静的な力に加えて、動的な力による計算も実施

3. 構造計算方法

  • 旧耐震基準: 個々の部材の強度を計算
  • 新耐震基準: 全体としての構造体系を考慮した計算

新耐震基準は、旧耐震基準よりも厳しい基準で設計されているため、地震に対する安全性が高いと言えます。





コチラの記事も読まれています|マンションの売却方法は?スムーズな売却をするためのコツを解説します‼




【旧耐震基準と新耐震基準のマンションを

見分ける方法】

旧耐震基準と新耐震基準のマンションを見分ける方法は、以下の2つです。


  • 建築確認済証を確認する

建築確認済証に記載されている基準を確認することで、旧耐震基準と新耐震基準のマンションを見分けることができます。


  • 築年数を確認する

1981年6月1日以前に建てられたマンションは旧耐震基準、1981年6月1日以降に建てられたマンションは新耐震基準である可能性が高いです。


【旧耐震基準のマンションに住む際の注意

点】

旧耐震基準のマンションに住む場合は、以下の点に注意が必要です。


  • 耐震診断を受ける

専門業者による耐震診断を受けることで、建物の耐震性を把握することができます。


  • 地震対策をしておく

家具の転倒防止対策など、地震発生時の対策をしておくことが重要です。


  • 建替えの可能性について検討する

将来的に建替えが必要となる可能性があります。建替え費用やスケジュールなどについて検討しておくことが重要です。




コチラの記事も読まれています|中々売れない…中古マンション売却の値下げの目安は?タイミングや売却のコツを解説



【旧耐震マンションを売却するためのポイ

ント】

旧耐震マンションを売却するためには、以下のポイントを押さえることが重要です。

耐震診断と耐震証明書の取得

購入者は、物件の耐震性について不安を抱えています。そのため、耐震診断を行い、耐震証明書を取得することで、物件の安全性に対する不安を払拭することができます

リフォーム・リノベーション

築年数が経過した旧耐震マンションは、設備や内装が古くなっている可能性があります。リフォーム・リノベーションを行うことで、物件の価値を高めることができます

価格設定

旧耐震マンションは、新築マンションや築浅マンションよりも価格が低くなります。市場動向を調査し、適切な価格設定を行うことが重要です

販売戦略

旧耐震マンションの購入者は、地震に対する不安や住宅ローン控除の利用制限などのデメリットを理解している必要があります。物件のメリットとデメリットを明確に伝え、購入者の不安を解消する販売戦略が必要です



【旧耐震マンション売却における注意点】

旧耐震マンションを売却する際には、以下の点に注意する必要があります。

  • ・買主のニーズを把握する
  • ・建物の修繕履歴を確認する
  • ・建替えの可能性について説明する

買主のニーズを把握する

旧耐震マンションを購入する人は、様々な理由があります。買主のニーズを把握し、それに応じた提案を行うことが重要です。

建物の修繕履歴を確認する

建物の修繕履歴を確認することで、建物の状態を把握することができます。修繕履歴は、売却活動において重要な情報となります。

建替えの可能性について説明する

旧耐震マンションは、将来的に建替えが必要となる可能性があります。建替えの可能性について説明し、買主の理解を得ることが重要です。



【旧耐震基準のマンションを売却するため

の裏ワザ⁉】

旧耐震基準のマンションは、新耐震基準のマンションに比べて売却が難しいというイメージがあります。しかし、いくつかのポイントを押さえることで、高く売却することも可能です。

ここでは、旧耐震基準のマンションを売却するための裏ワザを5つ紹介します。


1. リフォームで価値を高める

築年数が経過した旧耐震マンションは、設備や内装が古くなっている可能性があります。キッチンや浴室などの水回りをリフォームすることで、物件の価値を高めることができます


2. 耐震診断と耐震証明書の取得

購入者は、物件の耐震性について不安を抱えています。耐震診断を行い、耐震証明書を取得することで、物件の安全性に対する不安を払拭することができます


3. 価格設定を見直す

旧耐震マンションは、新耐震基準のマンションよりも価格が低くなります。市場動向を調査し、適切な価格設定を行うことが重要です


4. 販売戦略を工夫する

旧耐震マンションの購入者は、地震に対する不安や住宅ローン控除の利用制限などのデメリットを理解している必要があります。物件のメリットとデメリットを明確に伝え、購入者の不安を解消する販売戦略が必要です


5. 不動産会社選びを慎重に行う

旧耐震マンションの売却には、専門知識が必要となります。旧耐震マンションの売却に精通している不動産会社を選ぶことが重要です


これらのポイントを押さえることで、旧耐震基準のマンションでも高く売却することができます。

さらに、以下のような裏ワザも有効です。


  • 周辺環境をアピールする

駅近など、利便性の高い立地であることをアピールしましょう。


  • 建物の管理状況をアピールする

管理が行き届いている建物であることをアピールしましょう。


  • 将来的な建替えの可能性をアピールする

建替えの可能性があることをアピールすることで、投資目的で購入する投資家が現れる可能性があります。

旧耐震基準のマンションを売却する際には、これらの裏ワザを参考に、工夫を凝らしましょう。



【まとめ】

旧耐震マンションの売却は、適切な対策を講じることで可能です。

  • 耐震診断と耐震証明書の取得
  • リフォーム・リノベーション
  • 価格設定
  • 販売戦略

これらのポイントを押さえることで、旧耐震マンションでも高く売却することができます。

売却を検討している方は、早めに不動産会社に相談し、適切なアドバイスを受けることをおすすめします。


私たち不動産のみらいは葛飾区、足立区を中心に城東エリアの方の不動産売却のご相談を24時間受け付けております。
お気軽に無料査定をご利用ください。

査定依頼はコチラまでお気軽にお問い合わせください。


弊社へのお問い合わせはこちら




みらいグループでお手伝いできること

エリア:葛飾区・足立区

業務内容:不動産売買仲介 不動産売却 住み替え 不動産売却時の不動産査定 不動産買取 相続に伴う不動産売却 離婚に伴う不動産売却 任意売却 住宅ローンの支払いが困難・滞った物件の売却 土地売却 戸建て売却 マンション売却 空き家対策 遠方からの不動産売却


一般社団法人 福祉のみらい

エリア:葛飾区・足立区

業務内容:施設紹介・身元保証(入院時の身元保証・施設や老人ホーム入居時の身元保証・賃貸物件契約時の身元保証など) 生活サポート(買い物同行や代行・病院付き添い・入院手続き・施設見学同行・各種手続きのサポートなど生活する上でのお困りごと全般のサポート) エンディングサポート(葬儀・納骨・死後の事務手続き・ 保険や年金の脱退手続き・遺品整理・相続手続き)

福祉のみらいの詳細はコチラをクリック

//fudosanmirai.jp/momioto_adachi/20230608130929/


一般社団法人 東京都社会福祉支援センター

エリア:葛飾区・足立区

業務内容:高齢者向けサービス全般・老人ホーム等の施設紹介・相続相談・死後事務・任意後見

東京都社会福祉支援センターの詳細はコチラをクリック↓

//fudosan-mirai.jp/real_estate_sell/20230907132921/


ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

03-6662-5981

営業時間
10:00~17:00
定休日
火曜日・水曜日

関連記事

売却査定

お問い合わせ